2013年11月12日火曜日

『森川すいめいさんを囲んで』 2013年11月30日宇都宮大学にて (参加申し込み受付中)

2013年度栃栃木県地域医療に係る県民協働事業


『森川すいめいさんを囲んで』~地域で支える生と死~

テーマ:医療ができること、地域ができること、福祉ができること。

森川すいめいさんにご講演をいただき、その豊富なご経験に学びます。


日時: 2013年11月30日(土) 13:30~16:00(開場13:00)

会場:宇都宮大学峰キャンパス UUプラザ

参加費無料


主催:特定非営利活動法人もうひとつの働き方ネットワー ク 

(宇都宮市昭和2-3-5「惣菜屋 にのさん」方 028-625-5010 午後2時以降)

お申し込みフォームはこちらです→

(当日参加もできますが事前のお申込みがない場合は資料はつきません。)

協力:宇都宮大学教育学部社会福祉ゼミ(長谷川万由美研究室)

後援:宇都宮大学地域連携教育研究センター



森川すいめいさん 
1973年、池袋生まれ。精神科医兼鍼灸師。立教大学精神医学講座兼任講師。陽和病院地域支援室勤務。2003 年、ホームレス支援のNGO 団体「TENOHASI(てのはし)」を立ち上げ、08 年~NPO 法人化、代表理事に就任。東京・池袋で炊き出しや医療相談などを実施。同年、ホームレス状態の人の精神疾患有病率調査を日本で初めて行う。09 年~認定NPO法人「世界の医療団」国内の二つのプロジェクト代表医師(ホームレス支援、東日本大震災支援)。現在も毎週東北支援活動を続け る。アジアアフリカを中心に、世界43か国を旅した。著書に漂流老人ホームレス社会(朝日新聞出版)


特定非営利活動法人もうひとつの働き方ネットワーク
2009年より自死遺族支援情報セ ンター(仮称)設立準備会事務局。2013年10月に自死遺族の当事者グ ループが発行した体験集「身近な人自死の後に、私たちが経験したこと。」編集に協力。当日はこの冊子のご紹介も 行います。(お申し込みの上お越しくださった方に一冊ずつ配布します。)http://volunteer.main.jp


【会場(宇都宮大学)へのアクセス】 *大学構内に駐車場があります。

バス(乗車時間:JR宇都宮駅より約15分)
JRバス:清原台団地、清原球場、祖母井、茂木、ベルモール行など バス停:JR宇都宮駅西口 バス乗り場3番→宇大前(うだいまえ)下車
東野バス:真岡、益子、海星学院、清原球場行など バス停:JR宇都宮駅西口バス乗り場14番、東武宇都宮駅バス乗り 場→宇大前(うだいまえ)下車
関東バス:宇都宮駅東循環バス(左回り) バス停:JR宇都宮駅東口バス乗り場→ 宇都宮大学前下車








2013年5月9日木曜日

法人事務所を移転しました。

新住所は

栃木県宇都宮市昭和2-3-5

となります。

引き続きよろしくお願いいたします。

2013年4月21日日曜日

女性と子どものためのセルフヘルプクリアリングハウス『にのさん2F(にえふ)』


『にのさん2F(にえふ)』は、女性と子ども(おおむね大学卒業くらいまでの年齢)を対象としたセルフヘルプクリアリングハウスです。セルフヘルプグループを探している人、セルフヘルプグループをつくりたい人などをつなぎます。

セルフヘルプクリアリングハウスとは、セルフヘルプグループのための情報を集積したりマッチングするセンター的な機能をもつところで、日本全国に数カ所あり、栃木県内にもすでに他に一か所あります。

今回、もうひとつの働き方ネットワークで女性と子どもに対象を限定したセルフヘルプクリアリングハウスの活動をスタートさせたのは、とくに女性のセルフヘルプのテーマとなるような生活上の課題に、ジェンダーの問題が絡んでいることが多いからです。

たとえば、シングルマザーの問題、DVの問題などは、男性との関係に深く関連しています。このような課題で仲間を探そうとする時、人によっては、男性に近寄るのも嫌だ、という人もいます。または、アルコール依存症のセルフヘルプグループについて、男性のアルコール依存症者との分かち合いは難しい、男性のコーディネーターにはなかなか相談しづらい、などの声もありました。

そこで、すでに男性に関してはほかのセルフヘルプ情報支援センターがあるので、当会では女性と、あとはセルフヘルプ情報にアクセスしづらい子どもや若者を対象として、セルフヘルプに関する情報やマッチングを行うこととしました。(この「女性」については、自認が女性であるということであり、「男性以外」とお読みいただけましたら幸いです。また、「子ども」については、おおむね大学を卒業するくらいの年齢まで(社会に出る前くらいまで)を対象としています。)

なお、セルフヘルプクリアリングハウスは、当事者が仲間同士で支え合うことを目的としたセルフヘルプグループに個人をつないだり、同じ課題をもつ人同士で新しいグループをつくりたい人同士をつないだりすることが役割なので、個別の問題解決のための相談やカウンセリングなどは行っていません。

女性や子どもでセルフヘルプグループの情報を探している方は、無料メルマガで不定期に情報をお送りしています。メールのタイトルに「メルマガ希望」とお書きの上、もうひとつの働き方ネットワーク までご連絡ください。その際、差し支えなければ、どのようなグループを探しているかもあわせてお知らせください。

また、セルフヘルプグループの主宰者の方からのご連絡もお待ちしています。当会が運営するBBS、メルマガ等で、無料で情報掲載をしていただくことができます。また、セルフヘルプグループが主催する分かち合いの会やイベントの情報も受け付けています。(趣旨にあわない場合は掲載をお断りする場合がございます。また、主催者(責任者)以外からの情報掲載依頼にはお応えできません。)

掲載希望の情報をお持ちの方は

グループ・主催者名/責任者氏名(公開したくない場合は非公開希望と明記の上、ハンドル名・ニックネームなど識別できる名前をあわせてお書きください。)/ウェブサイトがあればURL/ご連絡先メール/活動内容や募集の内容

をお書きの上、もうひとつの働き方ネットワーク までご連絡ください。




特定非営利活動法人もうひとつの働き方ネットワークです

特定非営利活動法人もうひとつの働き方ネットワークです。

ブログをこちらに移転し、団体の基本情報や新着情報などのお知らせをすることになりました。

引き続きどうぞよろしくお願いいたします。